· 

染料について。染料の種類

繊維素材にも綿やウール・ポリエステル等の種類がたくさんあるように、それらを染める染料にも繊維素材ごとに様々な種類があります。

 つまり染料は染める素材ごとに正しく選ぶ必要があります。

 

本ページでは

染料の種類

染料の特性

染料の特性一覧(PDFファイル:ダウンロード可)

がご覧いただけます。


染料の種類

染料名 染められる素材
直接染料  綿、麻、レーヨン、キュプラ、テンセル、紙などの「セルロース繊維」
反応染料
硫化染料
バット染料インディゴ・藍スレン染料
酸性染料 羊毛、絹、ナイロン、皮革などの「タンパク繊維」
含金酸性染料(金属錯塩型酸性染料)
分散染料 ポリエステル、アセテート、ナイロン、樹脂など
カチオン染料(塩基性染料) アクリル(白地のもののみ)、竹、木片、籐など

染料特性の比較

直接染料

染料の中でも比較的手軽に染めることができる染料。

名前の通り、染料をお湯または水に溶かすだけで素材を「直接」染めることができます。

直接染料の特性

※ 再現性・・・別の人、別の場所で染めても、同じ条件であれば同じ色になること。

反応染料

発色・再現性に秀でた染料。

直接染料より鮮やかな染色で低い温度で加工できるのも大きな特徴。

工業製品等の染色作業を行う、染色工場でもっとも使用される染料のひとつです。

硫化染料

硫化染料とは、染料に硫黄原子を含む染料で、硫化ナトリウムを加えたアルカリ性還元浴で染めます。

一般的に不鮮明な色相ですが、複雑で味わいのある色をしています。

バット染料(スレン染料)

アルカリ浴で強い還元剤を用いて酸化発色させる染料です。

インディゴとスレン染料がともにバット染料に分類されます。

バット染料(インディゴ・藍)

藍染めでおなじみの、スレン染料と同じくアルカリ浴で強い還元剤を用いて酸化発色させるバット染料です。

合成インディゴは藍の色素成分を合成して作り出したものです。

ジーンズに使われる表面先着の強い染料なので色落ち感の味わいが好まれます。

酸性染料

染色時に染液中に「酸」を加えて染めることから「酸性染料」と呼ばれています。

酸性染料には鮮やかな発色をするものが多いのが特徴です。

含金酸性染料(金属錯塩型酸性染料)

「酸性染料の分子中に金属を持つ」、酸性染料より堅牢度の高い染料です。

色の耐久性は酸性染料より強いですが、鮮明な色を持つ染料はありません。

分散染料

分散染料の染色は濃色に染めるためには高圧をかける特殊な染色機が必要です。

このため、ご家庭で染めるには難しい染料です。

常圧で濃く染めるには「キャリヤー」という膨潤剤を使用します。

カチオン染料(塩基性染料)

アクリル繊維用の改良塩基性染料を「カチオン染料」と呼びます。

カチオン染料も鮮やかな発色をするものが多いです。

染料の特性をさらにまとめたPDFファイル

ダウンロード
染料特性一覧 PDFファイル
どの染料でどんな繊維を染めることが出来るのか?
染料ごとの特徴は?
を一覧にまとめています。
ソメラボ_染料特製一覧.pdf
PDFファイル 159.7 KB