· 

顔料について。顔料の種類

顔料 染料 講座

顔料 染料 の違いについて

顔料とは簡単に言うと色の塊を細かく砕いた色の粒子です。

そのため顔料は基本的に水に溶けません。

>>顔料の溶解試験についてはコチラのページ

 

また顔料自体は繊維と結びつく性質がないので「バインダー」と呼ばれる接着成分と混ぜて着色されます。

つまり塗料です。

 

顔料は大きく「天然」・「合成」のものに大別されます。

工業用途の顔料のほとんどが合成のものになります。

天然のものでは黄土やアズライトが有名です。


顔料の種類

 合成顔料 天然顔料
 無機顔料 有機顔料 無機顔料  有機顔料

チタン白

カーボンブラック

アルミニウム粉

硫化亜鉛

酸化鉄(ベンガラ)

銅フタロシアニン

キナクリドン

ファーストイエロー

 

 アズライト

ラピスラズリ

孔雀石

アンバー

シェンナ

顔料化した藍

それぞれの特徴として無機顔料は鉱物を含んだものが多く一般的に耐候性・耐薬品性が優れています。

それに対し有機顔料は色鮮やかなものが多く、無機顔料に比べて耐候性が弱いのが特徴です。

 

工業用途では顔料を分散剤で水と混ぜた水性顔料を使用することもあります。

 

顔料を使用した着色方法

顔料は前処理をすれば染料のように染色をすることも可能です。

下記リンクよりそれぞれの技法をご覧いただけます。

顔料プリント

顔料によるスクリーンプリントの手法について

 

顔料による染色

顔料による吸尽染色工程について

染料について
染料染色講座